わたしはBLとビールでできている

二次元と三次元をいったりきたり

一般人のコスプレ

前回のブログ、振り返りとかいいながら最後ほとんどお金のことしか言ってないことに気づいた。

オタクってほんとお金かかりますよね。さらに社会人ともなると飲み会は増えるし、それっぽい服装しなきゃ行けないし。

オタクは日常をおくるために一般人のコスプレしてるとはよく言ったもので。

 

そうそう。

服装と言えば。

 

学生時代はいろいろと服のジャンルを彷徨って、いわゆるきゃんきゃん系やらカジュアル系やら行ったり来たりして、でも基本的にはツモリとか森ガール()っぽい服装を好んできてた。

 

就職しても、格好は変わらずで(会社は服装自由)社会人になったからといってとくに買い換えることもなかった。

けど、いろんな人と出会ったり年上の人と接するたびに、情報量の多い服ってむしろダサい…とか女子大生が集合したときの分身の術感恐ろしい…むしろユニクロでいいよ、シンプルさいこう!となったり。

いまのところシンプルなブランドに落ち着いてはいるけれど、いまだにたどりつけてはいない。

 

実は、オタクを隠して生きてきたので服装は少なからず気にしたりはしてた。

 

大学時代仲良くしてた非オタお姉系()の女の子とよく遊びにいってたのだけどオタクを隠していたのでそういったことは全然話すこともなかったし、リア充感半端なくて、彼氏もいて話す内容は恋愛やら男性の話で。

一年くらいはそんなかんじだったかなー?あるとき本屋で昔同人界隈で幅利かせてた人がいてその人が商業コミックを出してたから、おや〜?と。

 

「〇〇懐かしいね!」

 

と無意識にいってしまい。

 

そしたら

 

「そうだね〜〜」

 

って。

 

お互い

 

「…」

「…」

「…?」

「…??」

 

「「…?!」」

 

って。

 

二人とも隠れオタクでガチホモ好きで主人公受け好きで。

あれはすごい衝撃だったなー。(1年間くらい知らずに過ごしてた)

 

そのあとに、その子の地元のオタク友達紹介してもらって、服装の趣味がいっしょ(話戻る)でさらにくっそ可愛い子がいて。

意気投合したのち、半年で一緒に住むことになった(笑)

2年弱くらい住んでたけど、めちゃくちゃ面白かったなあ。

 

 

なにが言いたいかとゆうと。

隠れオタクの自分は、服装でオタクと判断されるのが嫌だった部分があって。

だから、仲良くなるオタク友達も服装とかメイクとか気を使ってる子がよかったりした。

 

別に自分自身もオシャレでは決してなかったけれど…。

オシャレというか身なりに気を使っていてほしい、に近い感覚。

 

昔は今みたいに服装に気を使っている子とか少なかったから(暴言)

 

最近はとらのあなアニメイトにいっても可愛らしい子が多いなあって思う。時代かな。

 

 

前に会社の先輩と話してたとき、

 

『いまの子はオタクというステータスをほしがる』

 

と。

 

昔、わたしが隠すことに必死だった「オタク」は、今やアクセサリー感覚でつけると魅力的になる時代なのかと。

 

合コンするときの自己紹介で「わたしこう見えてオタクなんです~」ってか?

 

生きやすくなったといえばそうなんだけども、時代ゆえか隠れオタクだったのにいきなり流行にのってオタクになったみたいに見られるのは心外なわけだ。

会社でオタク案件がやりたいから、オタクブランディングしてたらキャラ作りかと思われたりイイコトばかりでもないし。(役得な部分は大いにあるが)

 

「君もオタクなんだね~」と飲み会に1人はオタクがいるくらいのエンカウント率の昨今、同志を見つけることが難しかった十数年前くらいを思い出すとそのときに出会ったオタ友()は奇跡だなーと思ったり。(ただし、オンライン上は除く)

 

ぜんっぜん、落としどころもなにもない話だけど。

上司いないのいいことに書いてしまったわ…。

 

結論、秋服ほしいぃ~~~お金ほしいぃ~~~(また)

振り返ってみたり。

ひさしぶりすぎて記憶が迷子状態ですが、記憶の整理もかねて半年以上ぶりに更新。

 

特に2015年の年末からいきなり忙しくなったーとかそんなことでもなく。

強いてゆうなら弱虫ペダルにガチでハマりすこしそっち界隈を覗いてはにやにやしてただけなんですが。

 

ここでペダルにハマって舞台まで観に行って、本やらDVDやらぜんぶ集めて、いやーほんとお金使いました。

とぶとぶ給料が!

 

案の定といいますか、主人公受け好きなわたしは坂道くん受けにどハマりし、でもみどさかや東坂などすこーし王道から離れたカプを嗜んでました(巻坂も大好きですが!)

ペダルにずぶずぶになったそんな2016年がはじまったと記憶してる。

 

ペダルは漫画はもちろんアニメも最高で、観る予定はなかった舞台まで観てまさかの沼っぷりにびびり。。

 

てゆーか、2.5次元とかほんとすこしの知識しかなったけど、あかん。あれはあかん。

ほとばしる汗にお姉さんもへんな汗でてきたもんな。

 

そんなこんなで、普通の舞台も観たりしてましたが(ハイバイやら)、感動の種類がちがってまた楽しみ増えました〜

2.5次元、最高です。

 

ペダルにはまり、仕事もそこそここなしつつ、旅行いったり、引っ越しなんかもして、なんか体調崩したりを繰り返していたけど夏を満喫している(?)そんなかんじ。

 

あ!でも仕事といえば部署異動があり今までとはすこし違うジャンルになりました。

クライアントが大幅に変わったので出張が多くなって。老体に鞭打ちながらがんばっている。。

 

ただ、いまは生活のどれも本気になれず時間がただすぎることも多くて。

ただの怠惰なんですが。

 

最近は、どうすれば会社に属さずお金を稼げるかばかり考えているんですが(笑)そんな上手くいくわけねえーって会社いって疲弊してアニメ見てビール飲んで忘れて。

これ、いよいよやばいよな〜ってなってる。

 

ビール飲むにもお金が必要だし

推しキャラを幸せにするのもお金が必要だし

 

給料だけじゃ足りない。

臨時報酬がほしい。

 

そんな!かんじ!

 

2015年おいしかったお店。のまとめ1

今年もそろそろ終わろうとしているので、2015年に行ったおいしかったお店を自分用にまとめようと思います。

 

わたしはけっこうな割合で外食が多いのですが、かと言って食にものすごくこだわりがあるわけでもなく。

食べることは生きていくうえで必要なもの、くらいに思ってました。

 

あと、ビールに日本酒、お酒がおいしければなんでもいいー!!!ふぉーー!!くらいにも思ってました。

 

まぁ。これ一番大事な部分なんですけど、発想が逆転しまして。

 

おいしいごはん食べるといつも以上にお酒がおいしい~~~とろける~~~

そんな日々が待っていたのです。

 

 

お寿司とはなんぞや!?

最大級に感動したのはやっぱり連れていってもらったお寿司。おしゅし・・・鮨!!

お寿司ってなに、こんなに美味しいのか!?と感動するくらいおいしかった・・・

なんですかね、あの指先から生まれ出るマジック ・・・

 

今年行ったすばらしきお店たちをずらずらっと並べます〜

 

tabelog.com

tabelog.com

tabelog.com

tabelog.com

tabelog.com

 

ほんっとーに美味しくて、、、

とくに村瀬さんのところはもうもうほっぺた落ちますなくなります、ってくらい衝撃的に美味しくて。

あと浅尾さんは何回か連れていってもらったのですが、毎回ほんとう幸せな気分でお店を出ることができる素敵なところなんです。大将の人柄が大好き!

 

こんなに美味しいもの食べたことなかったなんて、人生損してた・・・

コスト的にも何回も行ける場所じゃないので毎回毎回大切に食べました。

 

わたしもひとりで行けるくらい稼ぎたい・・・お金・・(下品)

 

だらだら食べ飲み

新宿の思い出横丁とかゴールデン街とか浅草のホッピー通りとか、赤ちょうちん系の呑み屋が好きです。最近はもっぱら御徒町や神保町近辺に足を運んではビールを飲んでいるわけですが。。

下ネタ言っても馴染んじゃうような、そんな(腐)女子会にももってこいな呑み屋をつらつら並べてみます。

 

tabelog.com

tabelog.com

ここまじでおやじどもしかいない。(70、80歳くらいのおじいちゃんが顔赤らめて冷酒すすってるんですよ~)

tabelog.com

tabelog.com

 

けっこうどこもがやがや〜〜

 

女の子とご飯行くときはわりとワインが飲めるところに行くことが多いな〜と思うのですが、雰囲気よすぎるイタリアンとか苦手でして。。

時間がないのでワイン系は次まとめる!

あと、よく行く立ち呑み屋とかもまとめたい〜
 
 
さいきんは、おそ松さん影響もあり、おでんとか気になったり。
 
のんべえの腐女子のひとはわたしと飲みいってくれ〜〜!!!!
 
ビール片手にBL語りしたい。
 
 
 

 

昭和元禄落語心中イベントいってきました。の話

すでに忘れつつありますが、書きます。

 

2016年1月8日(金)より、アニメ「昭和元禄落語心中」が放送されるとのことで、放送開始記念イベントが12月12日(金)日比谷公会堂で行われました。

今回は都合があわずひとりぼっちで行ってきたのですが・・・いやぁ、ほんとうに良いイベントでした。

 

寄席で使用される「めくり」が用意されており、落語の進行と同じようイベントの転換ごとにめくって進行されました。

この「めくり」、橘流の方に一枚一枚書いてもらったようで・・・

また、今回進行を務めていたのが吉田尚記アナ(以下よっぴー)で、よっぴーは大学時代落語研究会に入っていたほど落語好きだということもあり、今回のアニメ化には心底喜んでました。ほかのアニメの司会もたくさんしてますが、今回は本当に気合が入っていて情熱がすごかった、よっぴー可愛かった。

 

イベントはじまって序盤に本編が上映されたのですが、1話のみならず2話目まで上映がありまして・・!

作品自体は読んでいたので流れは分かっていたのですが、石田彰演じる八雲の落語が気になって気になって(OAD聞いてなかった)ちょっと手に汗握ってました。

 

・・・もう、さすがっす・・・わたしの石田彰やっぱりすげぇ・・・ってなりました。わたしは昔も今も男性声優の中では石田彰が一番好きで、でも、これは贔屓とかそういったものではなく。。。純粋にすごい、すごい・・・!!!!!すごいよ、あーさん!!!!涙

 

石田彰だけじゃなく、やまちゃんの落語もほんとすごくて、せきともの落語もほんとすごくて。落語って一朝一夕でできるものではなく練習を重ねて重ねて出来上がるものだから、声優さん、いや役者さんはすごいな、と純粋に感動しました。

 

もうね、アニメのことは語りたいこといっぱいあるんだけど、これはもう放送みてもらったほうが伝わるから、わたしからは以上!って逃げます。

 

この感動冷めやらぬ中、とうとう本日の目玉、キャスト陣が登場したわけですが・・・

まず、イベントの話は一旦おいといて・・・

 

・・・石田彰、かわいい・・・!!!!!!!!かわいい・・・・!!!!ちっちゃい!!かわいい!!!!切れ長の目が最高にビューティフル!!!!!きゅっとしまったお口が可憐で・・・かわいい!!!!!!!!

 

もう、石田彰の姿に心の中はカーニバルでしたよ。いつ見ても変わらないから、なんかもう妖精かなにかかな、って思ってる。

 

はぁ・・・(動悸)

 

ステージには、関智一小林ゆう石田彰山寺宏一林原めぐみ、と90年代アニメ好きにはたまらない声優が次々登場し、林原めぐみ見たときには、リナや~~~かわいい~~って感動でもうもう・・・着物姿で登場しためぐみ姐さん素晴らしく美しかったです。

(今回、キャスティングしてくれた音響さん、監督さん、プロデューサーさん、広告代理店すべての人に感謝・・!!!)

 

落語を基に構成したイベントだったので、「口上」という名目でキャストの皆様が一人ずつ挨拶をして。

「本日はお足元が悪くないなか、交通渋滞もなく、道中楽々とお越し頂き有難うございます」と石田彰の挨拶に会場も爆笑でした。(なんだよ、ただの天使じゃないか・・・)

ほかの方々も挨拶していたのですが、石田彰の所作に夢中で細かく覚えておりませんが、小林ゆう画伯が落語をこよなく愛していることが体全体から伝わってきました。あの子は体全体でお話しますよね。

 

と、まぁ、このあとトークが始まるのですが、

トーク中面白かったこと、わたしが覚えているところを掻い摘むと以下になります。

  • 石田彰の「金日成マンセー!!」
  • 小林ゆう、談志師匠のものまね。よっぴーにものすごく似てると褒められる
  • やまちゃん、大学時代に落語研究会に所属しており、そこから演じる楽しさをしり声優を志す
  • せきとも、全然落語詳しくないのに一人だけオーディションなしの指名
  • 石田彰、八雲を演じるために切り口だけ提示された課題「3分間の落語」を提出し役を射止めた。よっぴー「石田さんレベルの人がオーディション・・!?」と驚く。
  • やまちゃん、いくつかの落語を録音、提出し役を射止めた。その際のやまちゃん「俺らちゃんとオーディションしてるんだよ。(せきとも以外)それで落語提出しろとか言ってきて、すっげぇちゃんとした落語演じて、受かったらこの役蹴ってやろうって思ってた。受かったからありがたく演じさせていただきます!」
  • せきとも、林家しん平師匠の落語を耳コピし演じる「この落語がよかったらしん平師匠の落語がよかった、だめだったらしん平師匠の落語がだめだったということです」
  • めぐみ姐さん、椎名林檎の曲をまさか自分が歌うなんて思ってなかった
  • めぐみ姐さん、収録現場で石田彰が隅っこに座っていて、「(無言)・・ばんばん(ソファをたたく) んっ!」と横に呼び寄せ、いそいそと横に移動してきた石田彰ともともと隣に座っていたやまちゃんに挟まれてふんぞり返っていたらしい
  • 石田彰「だって逆らえないじゃないですか」(だから可愛いよ、ばかばか)
  • よっぴー「なんだか使徒が襲ってきそうですね」

まだまだ、あったのですが記憶に残っているものを羅列してみました。そのあとに太神楽がはじまり、素晴らしい演芸を見せていただきました。

(太神楽を見ている石田彰がとってもとっても可愛くて、ほんとうにこの人48歳かな?ただの妖精だよな、って石田彰の所作をじーっと眺めてました・・・)

 

あっという間に楽しい時間は過ぎていったのですが、2時間半にも及ぶ大満足のイベントでした!

1月8日スタートの昭和元禄落語心中、お話も落語も楽しめる素敵なアニメに仕上がっていると思います。椎名林檎×林原めぐみのOPも色気むんむんのじとっとしたピンク色の楽曲で早くまた聞きたい・・・!

 

落語好きがみても大変楽しめるようになってます!(よっぴー談)

※来年、よっぴーとサンキュータツオ神田明神で落語を語るイベントがあるみたいですが、それすっごいたのしそう・・・

 

 

 

あ、太神楽の芸をせきともが実践したのですが、

彼とってもぴちぴちの服を着てまして、股間が気になって気になって仕方ありませんでした。

 

以上!

きろく。

ブログ復活させました。

 

昨今、pixivやtwitterなどでオタクのオン活動が盛んに行われておりますが、90年代前半にオタクに突入したわたしはコミックテクノファンロードなどのオタク交流雑誌を経てインターネットが普及し始めたころ同人サイトなるものを自分で作って運営などしておりました。

アニメを見てはブログを更新したり、萌えの全てをそこにぶつけていたのですが、何年も続けていたブログも社会人になりなかなか更新できずやめてしまい・・・

 

が、仕事で文章を書くこともあるなか、

twitterで短い文章を書くことに慣れてしまったのか、文章がうまく起こせない・・・!これは、いよいよやばいぞ、とブログを復活させました。

 

なんていう大義名分もありつつ、ただ記憶力の低下もあり、備忘録としてブログに残していこうかな、と。(こっちが本命)

 

まぁ・・・ゆる~く続けていければ・・・と思ってます。